【ウーマンエンパワー協会】年間活動報告と来期更新のご案内(メールマガジンでもお送りしております) ウーマンエンパワー賛同企業 各位 いつもウーマンエンパワーの活動にご理解ご協力いただきまして、誠にありがとうございます。 2016年から7年目...
お知らせ
Category
並べ替え
3月8日は「国際女性デー」です。 国際女性デーとは、女性の社会参加と権利向上を呼びかける日のことです。イタリアでは「ミモザの日」とも呼ばれており、母親や妻といった大切な女性に感謝の気持ちを込めてミモザの花を贈る習慣があるそうです。ミモザの黄...
スピードと不確実性が増し、人口構造・社会構造も変化しているいま、ますます経済合理性の観点からもダイバーシティ&インクルージョンの必要性が認識されています。 男女格差を測る「ジェンダーギャップ指数」 (経済・教育・政治・保健の4分野のデータか...
ウーマンエンパワー協会では、さまざまな企業の取り組みや専門家の取材をしています。 今回は、ウーマンエンパワーアワード2022で最終ノミネートされた株式会社ミラクルソリューションに、ダイバーシティ&インクルージョンや女性活躍推進の取り組みを伺...
ウーマンエンパワー協会では、さまざまな企業の取り組みや専門家の取材をしています。 今回は、ウーマンエンパワーアワード2022で最終ノミネートされた朝日生命保険相互会社に、ダイバーシティ&インクルージョンや女性活躍推進の取り組みを伺いました。...
新年あけましておめでとうございます。 2022年は、4月1日に社団法人化し「女性活躍という言葉がなくなる社会」に賛同する企業様と共に活動を続けて参りました。2023年も引き続き様々な情報を発信し、皆様と一緒にダイバーシティ・女性活躍を取り巻...
ウーマンエンパワー協会では、さまざまな企業の取り組みや専門家の取材をしています。 今回は、ウーマンエンパワーアワード2022で最終ノミネートされた(株)ノバレーゼに、ダイバーシティ&インクルージョンや女性活躍推進の取り組みを伺いました。 <...
ウーマンエンパワー協会では、女性活躍という言葉がなくなる社会に賛同する企業と 「全ての人が働きがいをもてる社会づくり」「女性の組織内地位の向上」の推進を応援しています。 オンラインアワード2022では、新たな審査方法を採用!ノミネート企業6...
ウーマンエンパワーアワード2022の最終ノミネート企業6社を発表いたします! 沢山のママ・パパ投票ありがとございました。投票はアワード審査に取り入れさせていただきます。 結果をお楽しみに! ウーマンエンパワー協会では、女性活躍という言葉がな...