理化電子株式会社



「私、お母さんだから・・・」で諦めてほしくない。
企業を強くし、組織風土を豊かにするのは多様性だと理化電子は考えます。家庭と仕事との両立を考えたときに、どうしても何かを我慢したり、諦めたりしがちですよね。家庭も、仕事もあなたの大切な人生の一部。だからできるだけ、妥協はない方がいいと思いませんか。仕事を含めたあなたの人生がもっと豊かになりますように。私たちは本気でそう願っています。
- 代表者
- 代表取締役 戸田 泰子
- 本社住所
- 東京都港区三田1-4-28 三田国際ビル13階
- 企業HP
- http://rikadenshi.com/
- 事業内容
- 身近なデバイスや次世代のテクノロジーを支える半導体を検査する部品やシステムの製造・加工販売
- 従業員数
- 108名
- 売上高
- ウーマンエンパワー「働きやすい環境づくり認定」
- 過去の受賞履歴
-
2018年度 2017年度 - - - 表彰履歴
- 表彰選定理由
- 女性管理職比率
- 女性社員割合
- 44%
- 育児休業取得率
- 100%
- 女性に良い福利厚生や取組
- ☆リフレッシュ休暇(年1回・5日営業日分の連続休暇) ☆完全週休二日制(土日祝) ☆有給休暇 ☆土曜祝日の振替休日 ☆年間休日125日以上 ☆残業ほぼなし
【出産や育児関する制度】産前産後・育児休業(取得率100%)/育児時短勤務制度
【介護に関する制度】介護休暇/介護時短勤務制度
【その他】自由意見投書制度:就労環境や制度の改善など、どの社員も経営層に直接意見を投書することができる制度です。匿名での投書もOK。社員自らの手で環境を作り上げていくことが可能です。
- 残業時間平均
- 20時間(男女合計の平均)
- その他受賞歴・マーク等
- その他PR
- 2歳児のママで採用・広報担当の齋藤です。家庭の事情による制約があるからキャリアを諦める。仕事が忙しいから、子供と過ごす時間を諦める。仕事と家庭のバランスを考えたとき、このような諦めって案外「あるある」ではないでしょうか?自分の個性や能力を社会に役立てたいと思うことも、家族にありったけの愛情を注ぎたいと思うこともどちらもとっても尊いこと。理化電子はどちらも大切にしたいというあなたを全力サポートします!
私自身、子供が熱を出したり、保育園からの呼び出しの電話にドキッとしたりと日々いろいろありますが、急なお休みや早退にも温かく「大変だね、頑張ってね」と言ってくれる職場の仲間に本当に助けられています。休めない会議の日に限って子供が体調不良!そんな時に自宅からWEBで参加させてもらったこともあります。
制度と環境の両面から子育てとの両立を支援してもらえるって、本当に心強い!そのサポートがあるからこそ、自分が社会の役に(陰ながら、そして微力ながら)立てている充実感を味わえています。そして家庭で笑顔でいられるのは、仕事が充実しているからこそだという良い影響にも気づきました。
家庭を大切にしているあなたを大切にすることを当社はお約束します。家庭も仕事もひっくるめてあなたの人生。当社とあなたの毎日をもっと充実させていきませんか。